オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2021年9月

屋根の形のご紹介⑭

yanekeijou_14.jpg

本日のご紹介は「M型屋根」です。

切妻を連結させたような形状で、そのまんまM字型の屋根です。

中央部分が内勾配になるので建物の中心付近に水が溜まりやすくなるため、定期的な点検とメンテナンスが必要になります。

そのためかあまり見かけることはないものです。

友だち追加

光触媒コーティングのおすすめ

S__12476491.jpg

僕達ペイントドクターは外壁塗装も屋根塗装も4回塗ります。
光触媒コーティングをご存じでしょうか?あまり馴染みがないと思います。
屋根・壁は紫外線でダメージを受けますが、この光触媒は紫外線の力を利用して外壁の表面をきれいに保ち、環境浄化まで行います。
また銅イオンと銀イオンを含むコーティング剤ですので、強い殺菌力があり防カビ効果があります。
塗装の最後に塗布すると、より強い効果が期待できます。
塗装をお考えの方、光触媒コーティングについてのことなど、お気軽にお問い合わせください。

友だち追加

そもそも塗装とは?

LINE_ALBUM__210914.jpg

塗装には「家をキレイにする」「家を守る」という意味があります。
「キレイにする」とは文字通り塗装をすることで美しさを取り戻すこと。
「守る」とは雨風や紫外線から家を守るということです。
塗膜が鎧となって、家の内部に浸入する水を防ぎ、紫外線の影響を最小限に食い止めます。
もし塗装をしなければ、家の内部に水が浸入し腐食させ、紫外線は劣化を誘発し、あっという間に家は寿命を迎えてしまいます。
「塗る」塗装から「守る」塗装へ。
僕達ペイントドクターはいつもお客様を第一に考えています。

友だち追加

LINE

F366B55A-4904-44B1-8B58-FCA2BE1D381B1.JPG

ペイントドクター徳島
公式LINEのご紹介です!
お家で簡単に相談・診断・見積りが可能!
お友だち追加をして頂き、トーク画面から
お問い合わせ下さい。
専門のスタッフが丁寧にお応え致します。
お客様の不安を安心に変える。
塗装ドクターを宜しくお願い致します!

友だち追加

外壁 色褪せ

IMG_5341.JPG

外壁、色褪せていませんか?
色褪せている所があれば塗り替え時期です!
塗膜が無くなると、雨水が侵入し
雨漏りする原因になります。
塗装でお家を守りましょう!
美観も良くなりますので、新築同様に!
お気軽にお問い合わせ下さい!

友だち追加

コーキング

IMG_5342.JPG

コーキングが経年劣化により
ヒビ割れ、隙間ができ、
バックアップ材が見えています。
コーキングは外壁材のつなぎ目を
埋めるとても大切な部分です。
雨水を侵入させない為にも
打ち直し工事が必要です。
きちんと全て剥がしてから施工します。
コーキングのみの診断も承っております!
お問い合わせお待ちしております!

友だち追加

徳島市川内町

ただ今の野立て看板

吹き付け光触媒クリスタルシーズン

この機械カリスマです。

野立て看板

ペイントドクター徳島
野立て看板キャンペーン実施中

野立て看板追加致します。

色々なところにペイントドクター徳島は
野立て看板を設置しています。
来年に向けて看板を増やして行く決意です。また看板見たよっておっしゃってくれた方のみ、看板見たよキャンペーンを
実施しています。見つけ見て下さい。
お問い合わせ楽しみにしています。
僕達は、とにかく一生懸命です。
ただそれだけです。