オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2024年12月

一年お世話になりました

今年も徳島の皆様、淡路島の皆様に信じていただき、さまざまな現場で大変お世話になりました。スタッフ一同、感謝しても感謝しきれません。おかげさまで来年からは、招待生のワンランク上の塗料の扱いやTVCMをさせていただくこととなりました。本当にありがとうございました。

これからも皆様のご期待に応えられるように、来年もより一層気を引き締め、塗装の道に邁進してまいります。これからも株式会社ペイントドクターをよろしくお願いいたします。それではお体に気をつけてよいお年をお迎えください。

認定ショップ

塗料メーカーの完全招待型の特別な塗料「グラステージ」2025年から本格的に導入いたします。徳島県でグラステージが扱えるお店は片手で数えられるほど、きわめて少ないのが現状です。

理由としてはメーカーから招待されるには施工管理・品質、知識やクレーム対応など高いハードルを乗り越えなければなりません。弊社を信頼してくださった皆様ありがとうございました。これからも当たり前のことを当たり前に、心まっすぐに塗り替えてまいります。

明日で終了いたします

弊社のブラックフライデーセールはお世話になった徳島の皆様へのクリスマスプレゼントも兼ねて、今年は長めに期間を設けさせていただきました。長かったキャンペーン期間も明日で終わります。みなさまたくさんのご相談ありがとうございました。

明日までということで駆け込みも大歓迎です。現場を知り尽くした職人が直接、お話を聞きますのでご遠慮せずお気軽にご相談ください。いつでもお待ちしております。

小さな工事も歓迎です

倉庫の塗装の依頼もあります。お家の外壁を塗るだけではなく小さな工事も遠慮なくお声がけください。過去には農道にかかる小さな橋なども施工致しました。お客様が不安になっているなら、塗装を通して幸せにできるように日々頑張っております

何かお困りごとがございましたら、お気軽にご相談ください。いつでもお待ちしております。

コーティングについて

光触媒コーティングやウルトラTOPなどの材料で、上塗りを保護することでさらに長持ち致します。施工するときに高くはなりますが、長い目で見ていただいたときに何度も塗り替えることを考えると安くなります。

詳しくはいつでもご相談ください。HPのフォームや公式LINEなどからいつでもご相談できますのでよろしくお願いします。

下地の処理

塗装だけではひびや既に発生している錆には対抗できません。そのため傷んでいる箇所は必ず修復などの処理が必須になります。いい下地処理ができて初めていい塗装ができるようになります。

仕上げをすると下地は見えません。しかし大切な部分だからこそ手を抜くことなくきちんと処理をしてから長持ちする塗装ができるように致します。

 

選ばれた施工店しか使えない材料

塗料メーカーから招待さないと使えない高い対候性と低汚染性を併せ持つ特別な材料「グラステージ」

ついに弊社でも取り扱い出来るようになりました。グラステージを取り扱えるようになるためには、

  • 無機塗料での豊富な施工実績
  • めて低いクレーム率・トラブル率
  • 優れたサービス体制

などの一定の高い基準を満たしている必要があります。そのためグラステージが扱えることは非常に名誉なことです。また、グラステージが提案できるということは、言わば塗料メーカーのお墨付きをもらっている工務店ということで信頼・安心できる施工店という一つの目安にもなります。

全て徳島の皆様に信じていただき、施工を任せていただいたおかげです。本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

イメージしやすいように

ドアの色、外壁の緑。

この2色はお客様のご要望でカタログにはない色から選んだ特殊な色です。カラーシミュレーションで色のイメージをつかんでいただき、塗装工事となりました。色は大切です。これからも、お客様に寄り添ってわかりやすいイメージ画像でご提案してまいります。

クリヤ塗装について

サイディンの色味、デザインを変えない塗装方法にクリヤ塗装があります。透明塗料でサイディンを保護するため、見た目が変わることなく新築のように蘇ります。

ただし透明ということは、汚れや傷がそのまま見えてしまいます。一長一短ありますがサイディングが傷んでいない場合でなおかつ色味を変えたくないという方にはおすすめです。

まずはご相談ください。現場のことを知る職人がいつでもご相談に乗ります。

木部もお任せください

木材は雨風・虫害の被害を受けやすいとされています。塗料の剥げや色褪せなどに気づいたときに、できるだけ早く塗装したほうがいいでしょう。

木部の塗装もお任せください。外壁用とは異なり防腐剤や防虫剤・防カビ効果のある専用塗料を使用し、木部もお守りいたします。金属から木材まで、現場を知り尽くした職人が下地に応じた適切な塗料を丁寧で塗りむらなく仕上げます。